fc2ブログ
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<< >>

This Archive : 2011年11月

2011.11.19 *Sat*

【シングル】【単体考察】ブーバーン

ブーバーン 色違い

3か月もの間放置していたブログを再起動させる時がやってまいりました。
今回は夢特性「やる気」が解禁されて催眠対策にもってこいのブーバーンについて考察します。

■ブーバーンについて
4世代でブーバーが進化して一時期注目されましたが、イマイチ能力の方がぱっとせず炎タイプで優秀なゴウカザル等に押され気味でした。今回、特性「やる気」を獲得したことでキノガッサやフシギバナに対し後出ししやすくなったことで以前より評価が上がりました。また、習得する技のタイプが豊富です。

◆配分例

■ブーバーン@達人の帯
性格:臆病
努力値:H68.B120.C68.S252
実数値:159-*-102-154-115-148
技構成:大文字/10万V/めざ氷/選択

●火力(達人の帯補正込み)
・大文字でH187-D135メタグロスを確定1発
・10万VでH191-D132ギャラドスを確定1発
・めざ氷でH191-D106ガブリアスを高乱数1発(87.5%)

●耐久
◎B方面
・耐久ボルトロス(H157-B103)と同程度。
→A182(ガブリアス、キノガッサ意識)の岩刃を耐えることが出来る。
→A165タイプ一致弱点威力75技までなら耐えることが出来る。

◎D方面
・C143フシギバナのギガドレインを5耐え(1回:16.9%~20.1%)
・C182ラティオスの流星群耐え
→持ち物補正無しのポケモンの特殊技なら弱点でもない限り1発は耐える。

●素早さ
補正有り最速(S148)
→最速ギャラドス(S146)抜き抜き

10分ぐらいで作った配分ですが、こんな感じでしょうか。
火力補強アイテムが無いとB耐久とSを確保して仮想敵を葬ることが難しいというのが難点ですね。

夢特性♀の子をまだ持っていないので自分は作れないのでどなたか使用感でも教えて頂けると幸いです。

それではまた。近いうちに更新するネタが見つかればまた書きます。
スポンサーサイト



Permalink *  CM(0) *  TB(0) *  EDIT * ▲TOP

プロフィール

バニラ

Author:バニラ
管理人のバニラと申します^^
東京のとある大学の学生をやっております。

当ブログではポケモンの配分やパーティー構築等について考察していきたいと思います。間違ったことも書いてしまうこともあると思いますが、温かい目で見て頂けると幸いです。

本ブログにつきましては、リンクフリーとさせて頂きます^^一応、ご一報頂けると嬉しいです。
コメントもご自由にどうぞ。



vanilla_0308@Twitter

vanilla_0308をフォローしましょう



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ

未分類 (5)
シングル単体考察 (24)
ダブル単体考察 (4)
ダブルPT構築 (1)
雑記 (2)
乱数調整 (1)



訪問者数



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



Copyright © バニラのポケモン日記~単体考察~ All Rights Reserved.

テンプレート配布者: サリイ   素材: Bee  ・・・