2012.01.25 *Wed*
【シングル】【単体考察】フォレトス

最近PTを模索している時に「使えそうだな!」と思って計算したら中々だったので纏めることにする。
毒菱とステロを両立出来る数少ないポケモンでありながら、弱点が炎のみ、特性は頑丈と優秀であるにも関わらず起点になりやすいからという理由で使用を拒まれてきたポケモン。
しかし、ボルチェンを習得できることから起点にならずに後続に交代することが可能。
パッと見冴えないが、この記事を読んだ人のフォレトスへの評価が僅かながらにも上がることを期待して続き書いていこうと思います。
■フォレトス@オボンの実
性格:呑気
努力値:H148.C196.D124.S36
実数値:169-*-176-105-96-58
技構成:毒菱/ステロ/ボルチェン/めざ氷
●火力
・殆ど全てのガブリアスをめざ氷で確定2発(D106のガブリアスに108~128のダメージ。)
・ボルチェンでH191-D121ギャラドスを確定2発
・ボルチェンでH209-D111トドゼルガの身代わりを確定で破壊。
・ボルチェンでH125-D66パルシェンに86~102のダメージ。→パルシェンが1回でも殻を破ると確定1発。
●耐久
・A182ガブリアス@鉢巻の地震をオボン込み2耐え
・A161パルシェンのA2段階UPロクブラを全て最大ダメージ引かなければ10発耐え
・C182ラティオス@眼鏡の流星群をオボン込みで1.5耐え
・C182ラティオス@命の珠の波乗りをオボン込みで2耐え
・C162ラティアス@眼鏡の波乗りをオボン込みで2耐え
●素早さ
無振りソーナンス+5(余ったので出来る限り振っていますが、Hに回しても良いでしょう。)
こんな感じですね。後攻ボルチェンは後続繰り出しが安定しやすくハッサムの後攻蜻蛉より火力が劣るものの、優れた耐久力とステロや毒菱のサポート、パルシェンに対して強気に動くことが出来ることから採用価値は十分にあると思います。
PTを組む際には炎タイプに弱いことからスイクンや出しづらいけど出せれば強い竜(オノノクスやサザンドラ、カイリュー等)と組んでみたり、圧倒的な耐久から定数ダメで勝利を狙えるようなサマヨール、まもみがで封殺できるボルトロスやグライオン、我武者羅+定数ダメで殆どの敵を始末できるココドラ辺りと組むといいと思います。
D方面に疎いのでバンギラスも候補に挙がってくると思います。
今挙げたのは一部ですが、他にも色んなポケモンと組み合わせることが可能ですね。
それではこの辺で。
スポンサーサイト
| シングル単体考察 |
COMMENT
Sに下降補正をかけているのはなぜですか?
2012/03/03(土) 15:57:18 | URL | あ #E6kBkVdo [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
::
HOME
::